最終更新日:
毎年5月の第2日曜日は母の日。毎年お母さんに贈り物をしている人は、去年や今までの贈り物を思い出しては、今年は何にしようか悩んでいるのではないでしょうか。 「今年はちょっと変わったプレゼントで驚かせたい!」そんな風に考えている方も少なくないのでは。
そんな方へ、ちょっと変化球でアイデア溢れるプレゼントの例をご紹介します。花に加えてプレゼントしたら、いつもとは違った母の日になること間違いなしです。
家事に仕事にと毎日忙しいお母さんには、ホテルでゆっくりエステやマッサージが受けられる宿泊プランを贈ってみては?ホテルによっては母の日プランを用意しているところも。お部屋にサプライズで花を届ければ、感動も倍増です。
工芸茶とは、茶葉を細工し、花を組み合せて作られた“見て楽しめるお茶の芸術品”。中国茶の一種で、ヨーロッパなどでも注目を集めています。咲く花の種類や咲き方にもバリエーションがあり、カーネーションを使ったものも。お湯の中で花開く美しいお茶で、癒しのティータイムを贈ってみてはいかが?
その人が生まれ持った色(髪・瞳・肌など)と調和するカラーが「パーソナルカラー」。自分のパーソナルカラーが分かると、洋服やメイク、髪型などで自分が一番魅力的に見える演出ができるようになります。お母さんには、いつまでも綺麗で若々しくいてほしいもの。形に残るプレゼントも良いですが、一生役に立つ素敵な時間をプレゼントしてみませんか?診断後にパーソナルカラーの花を贈れば完璧!
実際に一風変わった母の日のプレセントを贈った人の体験談をご紹介します。 皆さん、どんなオリジナルプレゼントでお母さんへの感謝を伝えているのでしょうか?
「体験型のギフトカタログを贈りました。ヨガやスパなどのリフレッシュ系から乗馬などのアクティビティまでいろいろな体験がカタログになっていて、好きなものを選んでもらえるんです。体験したことのないものばかりだったようで、すごく喜んでくれました!」(30代男性)
「家族のフォトブックを作って花と一緒にプレゼントしました。遠方に住んでいてなかなか孫の顔を見せてあげられないので…。30ページぐらいの小さなフォトブックをネットで注文したのですが、とても喜んでくれたようで。今もリビングに飾ってくれています」(40代女性)
「最近、絵画教室に通い始めたこともあり、自分で描いた母の似顔絵を花と一緒に贈りました。母の似顔絵を描くなんて小学生の時以来なので、喜んでもらえるかなと少し不安でしたが、母は目をウルウルさせて喜んでくれました。毎年カーネーションだし今年は何かプラスしよう!と軽く贈ったつもりが、こんなに喜んでくれて私の方が嬉しくなってしまいました」(30代女性)
皆さんそれぞれオリジナリティがあり、お母さんへの思いが伝わってきます。年に1回の母の日。気持ちの込もったあなただけのプレゼントで、日頃の感謝をめいっぱい伝えましょう。
誕生日| 母の日| 父の日| 結婚記念日・ご結婚祝い| 歓送迎会・退職お祝い| 開店・開業祝い| 劇場・発表会| 恋人の日| バルーン付きの花| 入学・卒業・就職祝い| 新築・引越し祝い| 昇進・昇格祝い| ご出産祝い| お見舞い| お供え・お悔やみ| 喪中見舞い| 命日| ペットのお悔やみ・お供え| お祝いスタンド花| お悔やみスタンド花| 花束| アレンジメント| プリザーブドフラワー| リース| 観葉植物| アートフラワー| 胡蝶蘭を贈る| 花たちで選ぶ| ENJOY HOME with FLOWERS(ご自宅用の花)