|
2011年にお店のロゴデザインを一新しました。
十勝の肥沃な大地を連想する濃い茶色をベースに音更町の町花、スズランをモチーフにしました。スズランの白い色は、玄関の冬が来るこの街の寒さ、氷、雪が、花々を育てるイメージです。 |
|
|
 |
|
創花教室染色科 講師:川島雪子
真っ白の布に自分の色で染め上げ、花弁、茎、葉を創りだし花を創ります。
創花教室デザイン科 講師:川島雪子
フラワーデザインを基礎から習得、日常のセンスアップに。
ブライダルブーケ教室 講師:川島雪子
自分で創るブライダルブーケを親切、丁寧にお教え致します。思い出を作りませんか。
フラワーアレンジメント教室 講師:川島雪子
季節にあった旬の花を使って、生活空間での実践をレッスン。また季節ごとのイベントにあった花のあり方を一緒に考えてみませんか。
|
|
|
レストランやホテルでの大規模な結婚式も企画しております。プランナーとフローリストが近く細かいご注文や暖かい演出を得意としております。
また、音更町の音更神社は鎮守の森のロケーションが良く神前式に人気あったり、周りを囲む田園風景が結婚式に人気を得ております。 |
|
 |
|
↓画像をクリックすると大きな画像が見られます。
|
|
先日、帯広市内のレストラン「ランチョ・エルパソ」さんにて行われましたキャンドルナイトイベントにて当店オリジナルキャンドルのディスプレイをさせて頂きました。ミューシャンのみなさんと、、、。
|
|
|
帯広のレストランにてのレストランウェディング風景、プランナーとフローリストががっちりプロデュース致します。
|
|
|
ウェディングブーケのレッスン風景
|
|
|
|
  |
|
2011年の11月にご結婚されるお二人が、ブーケのレッスンにいらっしゃいました。
お二人で作ったブーケはボール状のバックブーケ、とっても可愛くできました♪
|
|
ドレスのお写真や、好みのブーケ、挙式の季節などをご相談させて頂きまして。
お二人の夢や願が叶うブーケになるよう、レッスンをさせて頂きます。
|
|
|
|